食べ物 新宿のたい焼き屋さんなら『たいの八』がおいしい! 新宿駅東南口にあるたい焼き屋さん『たいの八』 ずっと気になって横目に通っていましたが、期間限定の『焼き餅たい焼き』を食べてみたかったので購入してみました!! 焼き餅たい焼き250円 他にお客さんもいなくてすいていたのですぐに購入... 2021.01.12 食べ物
Uncategorized 買って良かった2020 私はこれ! お題「#買って良かった2020」 2020年も色々とありました。そんな中、私が買ってよかったものをいくつか紹介します! 2020年 買ってよかったもの 買ってよかったもの①お掃除ロボット 買ってよかったもの②ブルーノのブレンダー ... 2020.12.31 Uncategorized
旅行 箱根の強羅『佳ら久』に子連れで泊まった!佳ら久の口コミ 箱根の強羅『佳ら久』に子連れで泊まりました!佳ら久の口コミ・感想を書いています。とっても素敵な宿で感動したことがいくつかありました。 2020.12.07 旅行
お出かけ・デートスポット 松戸駅の漫画喫茶・ネットカフェ、マイルームプラスと快活CLUB、おすすめはどっち? 少し前まで漫画喫茶(ネットカフェ)というと、少し薄暗くて女性1人だと行きにくい…なんか汚くて狭い…というイメージもありましたが、今の漫画喫茶はとにかくキレイでおしゃれ!!! 女性専用ルームがあったり、清潔で明るいんです。松戸駅の漫画喫茶... 2020.05.09 お出かけ・デートスポット
仕事 旦那が在宅勤務でうざい…イライラを少しでも軽減する方法とは コロナの緊急事態宣言に伴い、我が家の旦那も在宅勤務となりました。『コロナ離婚』なんて言葉もありますが、普段とは違うストレスがでてきますよね…。 それでもこの生活をしていかないといけないので…少しでも旦那の在宅勤務のうざい思いやストレスを... 2020.05.07 仕事
スキンケア・美容 ドモホルンリンクルからの誕生日プレゼントはハンドクリーム 先日誕生日を迎えた私。ドモホルンリンクルから毎年恒例のプレゼントが届きました!ドモホルンリンクルからの初の誕生日プレゼントはオルゴールでした。 ちょっとがっかりした覚えがある^^; そして! 昨年と今年はハンドクリームが届きました(^^... 2020.04.27 スキンケア・美容
学校関連 【体験談】PTAの広報委員 仕事内容と実際に1年間やった感想 PTAの広報委員を1年間やりました。広報委員ってなぜか子どもの学校では不人気でなかなか決まらない(^^; 仕方ないのでPTAの広報委員をひきうけたわけなのですが… 実際にやってみたリアルな感想と仕事内容をまとめていこうと思います!!... 2020.04.11 学校関連
不登校 小学生の家庭学習のやり方、6年間ほぼ家庭学習のみの我が家の方法 新型コロナウイルスの拡大防止のため休校になり、家庭学習で勉強をすすめなくてはならない地域も増えました。 娘の学校では、3月の休校の時にはプリントを学校から渡されそれをこなしました。 でも、家庭学習って結構難しいんですよね… 我が... 2020.04.04 不登校学校関連
本 電子書籍と紙の本、どっちがいいの?実際に試した結果 最近人気のある電子書籍。私も2020年に入り本格的に?電子書籍を利用するようになりました。電子書籍は手軽だったり、読み放題プラン(kindle Unlimited)もあり、すっごく便利です。 でもやっぱり紙の方がいいかも?という部分も... 2020.03.13 本
育児・こども チャレンジはタブレットと紙、どっちがいいの?実際に使ってみた感想 【進研ゼミ小学講座】 は現在紙とタブレット(チャレンジタッチ)の2つのタイプから選ぶことができます。 進研ゼミを受講しようかな?と思っては見るものの、紙とタブレットどっちにしようか迷う方が多いのではないでしょうか。 うちの娘(小5と... 2020.03.12 育児・こども進研ゼミ