スマホ断ちプログラム 実施の記録 2週間目

日常
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

スマホ断ちの本を読み、スマホ断ちプログラム30日間を実施しています。

1週目が終わり2週目の記録

その経緯やスマホ断ちをサポートしてくれるアイテムについてはこちらに書いています(^^)

1週目の記録はこちら

スマホ断ちプログラム2週間目

スマホ断ちの本に書いてあるプログラムを参考にしていますが、本に書かれている内容をアレンジしておこなっているので、本のプログラムとは多少異なります。

スマホ断ちプログラム8日目 プチスマホ断ちの1日・缶の導入

『そろそろスマホがなくても生きていけるのではないか?』

1週目を終えてそんな気持ちになってきました。

この日は土曜日。プチスマホ断ちをすることにしました!デジタル断ちではないので、他のデバイスにサポートしてもらいます。

●YouTubeで運動→ファイヤー8(タブレット)

●動画視聴→ファイヤー8(タブレット)

●電子書籍を読む→Kindle Paperwhite

●ブログアップ→Chromebook

パートナーと昼にお出かけをしたのですが、スマホはほぼ触れず。

お店のポイントカードを出したり、パートナーと見るお店が違う時に連絡を取り合うのにスマホは使いました。

あとはモバイルSuica。

こういうことに使うのは生活をより快適にサポートしてもらえるのでいいですね。

便利に快適になることにはどんどん使いたい。

人と一緒にいる時には基本スマホは出さないようにしたいけど、連絡をしないとならない、どうしても調べたいことがあるときは『〇〇するね』と伝えてから触ると不快になりにくい気がした。

これはこれから使っていきたい。

そしてこの日買った本『北欧時間』

デジタルデトックスの本ではないのですが、本の中に『スマホと適度に距離をおく』と書かれていました。

さらに『家では玄関の専用の箱に入れる』とも。

なるほど!そうしたら家の中で常にスマホが隣にいることはなくなる。

こういったタイムロッキングコンテナもあるけど、家にあったお菓子の缶に私はスマホを入れてみました。

サイズ的に悪くない!ここを定位置にして、使うときはここから出せばいい。

ちょっと数日この生活を試してみます◎

この日のスマホ使用時間は10分。スマホは2年使っているもので、充電の減りも早くなっていますが、充電の必要もないくらいでした。

スマホ断ちプログラム9日目 アプリの整理をする

スマホのアプリの整理をおこないました。

『スマホ断ち』の本によるとアプリは

ツール型、シャンクフード型、ストットマシン型、がらくた、機能特化型、削除できないものにわけられるとのこと

あとは、ドックメニューも変えられる、アプリはフォルダに入れることのすすめなども本にはありました。

私はアプリは設定で、あまり使わないものは『非表示』にしています

例えば、たまにしか行かないけど消したくないファッション系の洋服のアプリ(ユニクロ・GU・・st)、体重のアプリ、スタエフ、学校のプリント、ドラックストアのポイント、システも上で消せないアプリ。

これらは時々しか必要ないので、非表示設定にしてわざわざパスワードを入れて呼び出さないとみれないようにしています。

ドッグメニューも見直しました

今までは電話・カメラ系・LINEやメールの連絡系・ブラウザにしていました。

『ブラウザ』は私はXを開く時に使ったりしていたので、どうしても名残でそこにあるとXを開いている。(癖なのでしょう)

なのでブラウザはドックメニューから削除しました

ブラウザのグーグルカレンダーを仕事で使うので(なぜかブラウザでないと上手くできない…)

グーグルカレンダーのブラウザのみ単独でホームに固定。

整理してみて思ったのは『結構難しい』ということ

トップにはよく使うツール系アプリを入れました

SNSアプリは削除されているので、注意をもっていかれるものってもうほぼなくて。

昨日から導入した缶にスマホはほぼ1日入っていた。アプリ整理にスマホを出したけど。

あとは読書、動画視聴、勉強、などに時間を使いましたが、最高ー!!!に楽しかった

動画視聴は大奥を観ました♪

スマホ断ちプログラム10日目 充電場所と家での定位置を決める

スマホ断ちプログラムも1/3まできました!

早いなー

●充電場所 

これはすでに廊下にしています。1年以上前から寝室にはスマホを入れず、廊下で充電することが習慣となっている。

なのでこのまま継続します。

スマホ断ちをするようになり、毎日の充電が不要になりました。2年使った充電のあまり持たないスマホですが、あまり使わない日は2〜3日に1回で良い。

外出する日、仕事の日は充電はフルにしてでかけたいとは思う(なにがあるかわかないので)

●家での定位置を決める

これは数日前に導入した缶の中に入れるということにします!

缶はいつもキッチンにおいている。

ここを定位置として、必要なら取り出すといことにしようかなと思います。

入れるのは缶でも箱でも袋でもなんでもいいと思っているけど、自分のお気に入りのものがいい気がする。

見るだけで気分があがるから。

私は今の缶、気に入っています(^^)

中にはスマホとワイヤレスイヤホンを入れていますが、サイズもピッタリ。

そして、毎日スマホの利用時間をのせていたけど…意味あるのかな?と思い始めた。

そこまで正確ではないので参考までにというのと、時間の多い・少ないでプログラムがうまくいっているかは測れないなと感じる

たくさん連絡とりあったり、記事をスマホで作成したり、調べることが多くてスマホしか手元にないなら使用時間は当然多くなる。

だからってダラダラ触っているわけではない。

まぁ一つの参考までに、という感じで今後も一応プログラムが終わるまではのせていきます。

スマホ断ちプログラム11日目 境界を決める 

家の中でのスマホの境界を決めました。

①スマホ禁止ゾーンを作る

食卓、寝室はNG

あとは家族との会話中もNG

もちろん会話中で調べたりスマホを見ないといけない状況になったら見ます。

家では基本的に前に用意した缶の中にスマホは入っています。

②スマホの起床時間を作る

起床後1時間はスマホをNGにすることにしました。

起きるのが私は早いので(4時〜5時頃)夜に連絡が入っていても返信するのは6時以降と決めています。なので、そのくらいでも問題はない。

朝スマホを触らないと、家事がいい感じにすすんだりします。

この日は人と会っていて、少しスマホの話にもなりました。その子もスマホはあまり触らないらしい。

『充電毎日する必要がなくなるよね』ということで共感できて嬉しかった。

スマホ断ち、あまりスマホと触らない人ともっと知り合いたいなと思った。

スマホ断ちプログラム12日目 思いっきりスマホを触ってみる

ここに来てチートデー。スマホの使い方の見直しや自分の気持ちの変化を知るためにやってみました。

この日は都内での仕事。仕事中は1人なのと、スマホは見れる環境(Wi-Fiあり)。清掃系のお仕事なので、スマホを触りながらでも問題はない。

『思う存分スマホを見るぞー』ということで、YouTubeを聞きながら仕事。

気になるものをいくつか聴いて、満足。

あとはちょこちょこXを見たり(ブラウザで)してみました。

YouTubeってダラダラみてしまうのはよくないけど、好きなチャンネルを見るのは心の栄養になると感じた。

完全に排除するのは逆に心が荒む。

何事も適度にですね。

『よし!見るぞ〜』と楽しむのはいい気がする。

思う存分スマホを楽しむと行っても、電車ではあまり見たいとは思わなかったかも。

目的がありいじることはあったけど、『とりあえずスマホ』みたいな感じにはならなくなりました。

少し癖が矯正されてきたのかもしれない。

スマホ完全NGにとか、時間を短くしよう!とか、そうゆうのに囚われすぎると人生はつまらなくなる気もした。

何事も適度に。

人といるときはスマホは出さない(出すなら相手の許可を得て)

歩きスマホは絶対しない

家では基本的に缶の中

というのは守りたい

今日デジタルデトックスアドバイザーのスタエフを聴いていて『なるほど』と思ったのは『スマホを見なくなると体調の変化に敏感になる』ということ。なんかわかる気がする。

スマホ断ちプログラム13日目 通知の設定を見直す

通知の設定を見直しました。

各種アプリやLINE。

LINEは元々通知オンにしているものと、通知オフにしているものがあります。

お仕事のグループラインは基本通知オフ。メンションされたら通知がくるので特に問題なし。

お仕事だけでもグループラインは4つほどあります。

その他のアプリも通知が来ていたもので不要なものはオフに。

そんな感じで通知の見直しをしました!

スマホ断ちプログラム14日目 電車で適度に触ってみる

この日はお仕事の日。通勤は片道約1時間。

電車で以前は無意味に触っていたけど、今はそれはなくなった。

ただ、必要があれば触る。ブログをアップ、連絡、写真の整理などなど。

無意味には触らないけどやることがあるときは触る

これでいいんだと思った。

歩きスマホはしない、無意味に触ることはしない。

このスマホ断ち30日プログラムでいいスマホとの付き合い方を探していきたい。

スマホ断ちプログラム2週間目のまとめ

スマホ断ちプログラム2週目が終わりました。

今週の大きかった出来事は『家での定位置・缶の導入』だと思います。

今ももちろんスマホは缶の中にあります。

これは良い!!いい方法を見つけたと思う。

最近はお風呂上がりからスマホは触らなくなりました。なので19時頃からはもうスマホとは『さよなら』。

これもまた快適です!

一刻を争うような大事な連絡ってそうそうないし、もしもあるなら家族から。

特に家でダラダラとみることはもうなくなりました。常に隣にもいない。

人と一緒にいるときもスマホを出すこともほぼなくなりました。

でもね、一度少し触るとそれが引き金となりもっともっと触りたくなる、なかなか離れられなくもなく。

そうゆうふうに作られているので仕方ないのですが、そんなときは『もっと他にやることあるよね』と自分に言っています。

それかもう思いっきりダラダラ見る。

調べたいことがある、どうしても見たいものがあるならいいと思う

だけどダラダラと見るのは時間の無駄に感じる。

常時接続の世界に少し疲れたなとは感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました