松戸駅徒歩5分の場所にあるキテミテマツドのフードコートで飲み放題ができる!ということで行ってみました!!
キテミテマツド週末限定飲み放題の感想を口コミを書いていこうと思います。
2回キテミテマツドで飲み会を開催しています!実際に利用したメリット・デメリットなども正直にレポします^^
※2023年12月24日でこの飲み放題は終了するようです。
キテミテマツドの飲み放題って?
松戸駅徒歩5分のキテミテマツド、10階のフードコートで週末限定飲み放題をやっています!
15時〜21時(日・祝は20時まで)
気軽に安く飲めるので嬉しいプランです。
開催日など詳しくはこちら
キテミテマツドのフードコートはアジアン系のフードが多く、食事も美味しいので◎
食べ物はフードコートで好きなものを注文すればOKです。
飲み放題はセルフサービスなので、ドリンクバーのように自分で作ります。
手軽に飲みたい!という方にはおすすめです♪
キテミテマツド飲み放題の料金
料金は男性と女性で異なります。

1時間 男女1,000円
3時間 男性2,000円 女性1,500円
3時間以上 男性3,000円 女性2000円
税込価格なのでお会計もしやすい◎
キテミテマツドの飲み放題のやり方と予約
予約はしてもしなくてもOKですが、予約を2日前までに入れるとおつまみをもらえます!おつまみは1人唐揚げ1個。
私は1回目は予約をして・2回目は予約無しで利用しました。予約なしのほうが気楽にできていいかな〜という印象です。
当日キャンセルとか遅れてくるとか…色々ありますもんね。
飲み放題のやり方は簡単!
①シンガポールフードガーデンというお店が飲み放題の受付になるのでそこで受付をします。
ドリンクたちはシンガポールフードガーデン付近に置かれていて、飲み放題エリアもそのあたりです。
②ビール飲み特殊なグラスが必要なので受付でビールを飲む人の数を伝える。
③初めての場合、ビールのやり方を店員さんが教えてくれます
④飲み物を自由に作る
⑤食事はフードコート内で頼む
⑥ラストオーダーの時間に店員さんが知らせに来てくれるので最後の1杯を作る
こんな感じです!
空いたお皿やグラスはセルフで片付けます。
フードコート内のトイレも綺麗なので良いですよ〜!
お酒は自分で作るタイプですがこんな感じ。
グラス、氷、アルコール、ソフトドリンクは用意されています。ソフトドリンクは、シンガポールフードガーデンのドリンクバーから取ることも可能。
カシスオレンジ、カシスウーロン、ファジーネーブルなども作れちゃいます♪
キテミテマツド飲み放題のメリット・デメリット
メリット①予約をしなくてもOK・手軽・気軽
とにかく手軽!飲み会の幹事をするとお店を抑えて、キャンセルがでたら〜なんて色々と考えることはありますが、キテミテマツドの飲み放題なら予約をしなくても良いので、そんなことは考えなくても大丈夫。
参加者さんも幹事も手軽で気軽にできます!
メリット②とにかく安い
料金がとにかく安いのでお財布に優しいです(^^)
メリット③自分で好きにドリンクを作れて楽しい
好きな濃さで好きなお酒を作れるので楽しめます!『自分で作るのはめんどくさい』という人には向きませんが、ファミレスのドリンクバーのような感じでいろんなお酒を楽しめるのも楽しいです。
メリット④閉店が早いので早く終われる
閉店時間が早いので、ダラダラ飲み会が長引かずに早く終われます!
デメリット①全てがセルフ
デメリットをあげるなら、全てがセルフなので、めんどくさい人にはめんどくさいかもしれません。
2023年12月24日で終了らしい
先程サイトを見て知りましたが、キテミテマツドの飲み放題は2023年12月24日で終了のようです。

気に入っていたので非常に残念です。人があまりこなかったのが原因なのでしょうか?
キテミテマツドのフードコート自体がかなり空いている印象です。料理はおいしいのに残念だなと感じます。
飲み放題終了まであと少しありますので、気になる人がいたらぜひ試してみてください♪
飲み会を主催する側としてはすごくやりやすかったのでなくなってしまうのは悲しいです。
コメント