いつも山下本気うどんを横目に通っていた。『気になる』とは思いつつも、仕事の日はお弁当持参しているのと、お店に入って食べるほどの時間の余裕はないから。
そんな私が初めて気になっていた山下本気うどんに入ってみたのでその感想を書きたいと思います!
今回行ったのは山下本気うどん渋谷道玄坂店

渋谷駅から徒歩3分、24時間営業の渋谷道玄坂店へ行ってきました!

ここの他にも渋谷ではセンター街の入り口、並木橋にも山下本気うどんはあります!どこも駅からそう遠くはないのでアクセス良い◎
山下本気うどんとは…こだわりぬいた小麦粉を使いお店で製造している。細麺でとっても食べやすい。神奈川・埼玉・東京に店舗があります。
名前がおもしろい感じですが(調べたら元芸人さんがプロデュースしたお店のようですね。)店内は清潔なのはもちろんのこと渋谷道玄坂店は並んでいることも多く人気があるようです。
渋谷道玄坂店は、席数46席でカウンターもテーブルもありました。一人でも入りやすくていい感じです!おしゃれな雰囲気。女性ひとりでも余裕です(^o^)
細麺なので湯で時間も短く、注文してからそんなに待たずに提供されます。ランチのあまり時間のないときにもいいかも(^^)
注文したのはやっぱりこれ!白い明太クリームチーズうどん
初の山下本気うどんということで事前リサーチをしたところ『クリームがすごい!』ということがわかったので、白い明太クリームチーズうどんを注文しました。
友人と二人で行ったので2種類を注文。もう一つは釜明太醤油バターうどん。
白い明太クリームチーズうどんの感想
白い明太クリームチーズうどん、まずは見た目のインパクトがすごい!
ホイップクリームがお皿いっぱいにかかっていて、パット見『うどん』が入っているようには見えない。スイーツみたいですね。

『よく混ぜてお召し上がりください』と店員さんに言われたので、混ぜて食べました。混ぜる前に上のクリームを舐めてみると甘みは時になくクリームチーズっぽい味わい。これがメニュー名の『チーズ』ということなのだろうか?
まぜると中の明太といい感じに絡み合います。
見た目のインパクトもあり、おもしろいけど、味が正直心配でした。くどくて胃もたれしたら嫌だな…みたいな。一口食べると『うま!!!』
胃もたれする感じもなく、2つくらいペロッと食べられてしまうのではないか?めちゃめちゃおいしい!映えだけで人気があるわけではないようですね。(当たり前)
出汁がついていて途中からかけて食べました!味変みたいな。正直出汁をかけた味はあまり覚えていませんが、とにかくインパクト大でおいしくてこれはおすすめ!最初に山下本気うどんに行ったときにはぜひ食べてほしいメニューです。
釜明太醤油バターうどんの感想

そしてもうひとつ釜明太醤油バターうどんを注文しました。ごまもついていて自分で擦ることができます◎
こちらもおいしい!のですが、正直これは家でも作れますね。それを言ったらなにもはじまらないのですが…普通に普通においしかったです(^^)
メニューの豊富さも良い
メニューがとにかく豊富でうどん系も温かいのから冷たいのまで色々。季節の限定もあるので飽きないですね!
天重、カレー、などもありそれもまた気になる。
私の気になっているメニュー、次に頼もうかな?という候補は
- 釜玉うどん 640円
- 鶏天タルタルぶっかけうどん 940円
- 鶏天タルタル 540円
- 本気天重 900円
卵かけごはんもあるので、それもいいかも。
鶏天は結構きになる存在です♪
コメント