伊香保温泉(群馬県渋川)にあるホテル天坊に泊まってきました。
30代後半夫婦、中学生、小学校高学年の4人で2泊してきたので、その感想と口コミを書きたいと思います♪

伊香保温泉、ホテル天坊のアクセス
車がない、運転も苦手な我が家は旅行する時は公共の乗り物で移動します。
千葉県松戸市に住んでいるので、伊香保温泉へは、
●行きは上野から特急で渋川駅へ
●帰りは渋川→高崎へ各駅電車、高崎→上野まで新幹線
を利用しました。
帰りに特急を利用しなかった理由は、ちょうどいい時間がなかったから。
往路で利用した特急は『草津・四万号』で上野から渋川まで1時間40分。車内はとても綺麗でした。

ホテル天坊は駅からの送迎がないので(送迎欲しい‥)、渋川駅からは路線バスかタクシーを使います。

路線バスだと大人1人650円ほど
タクシーだと3500円ほど
1時間に1本でも送迎バスがあるといいのにな。
渋川駅はNewDays(コンビニ)があります。
伊香保温泉、ホテル天坊のお部屋
ホテル天坊のお部屋は
露天風呂付きの客室
温泉風呂付き客室
大正モダン
プレミアムルーム
和洋室
等色々とあります。
詳しくは公式サイトをごらんください!
今回泊まった部屋は2023年春リニューアルプレミアムルーム
私達が今回泊ったのは、2023年春リニューアルプレミアムルームというお部屋です。
ベッドは2つ

窓ぎわにはソファー。エアコンは業務用。

部屋風呂はこんな感じでとっても広く、ヒノキのいい香りがします。

クローゼット。ここにタオル、浴衣類は置かれています。

リニューアルしたばかりなので、入った瞬間『新しいお部屋の匂い』が広がります。
ホームページでは『シャワー』という表示でしたが、大きな部屋風呂があり、とても気持ちよかったです。
ベッドが2つ、お布団は夕飯時にかかりの人が敷いてくれますが、初日それを知らず自分で敷いちゃいました 笑
タオル、浴衣もおいてありました。
アメニティーは、化粧水、オイル、クレンジング、洗顔、歯ブラシ、カミソリ、綿棒、コットンなどの必要なものはおいてあります。
500mlのミネラルウォーター、コーヒーマシーンとコーヒー、ケトル、冷蔵庫なども設備としてある。
初日のお菓子。2つ目は違う種類でした!

難点は、部屋が端っこだったのでWi-Fiが弱い…ということ。配信やその他でWi-Fi必須の場合は、部屋の位置は事前に確認したほうがいいと思います。2023年10月の時点では、端っこの部屋のWi-Fiは激弱でした。
お部屋の雰囲気はすごーく良かったです。
伊香保温泉、ホテル天坊の館内施設
ホテル天坊の館内施設はこんな感じ。
売店、足湯、ラウンジ、キッズルーム、ゲームセンター、会議室、卓球、カラオケなどなど。
ラウンジではフリードリンクを楽しめます。主にジュース類で、コーヒー系は普通のコーヒーのみ。カフェラテなどあると嬉しいかも。

お部屋への持ち込みはNGのようです。
足湯は24時間入ることができて、目の前では鯉が泳いでいました。私は2日間ともに朝利用しましたが、気持ちよかったです。足湯のところにはタオルがありました!

カラオケ、卓球、会議室は利用していないのでわかりません。会議室は会社の研修等で使う感じなのかもです。
ゲームコーナー。使うときはフロントに声掛けするらしい。使いにくいね…誰も使っていなかった。

キッズルーム。ここも閑散としていたけど、小さい子供がいると嬉しいですよね!

自販機もありました!価格は少しだけリゾート価格。1階の売店にもお酒やお菓子、ジュースはあります。
徒歩5分ほど行くとファミマもありました!



伊香保温泉、ホテル天坊の温泉
温泉は種類が豊富で気持ちよかったです。
トルマリン風呂、洞窟露天風呂、しろがねの湯、壺のお風呂、サウナなどが女湯にはありました。
洗い場も豊富なのでわりと余裕があります。タオルはお部屋から持参して、持ち帰らないといけないので少しめんどくさい。
お風呂のお湯は比較的ぬるめ。一番熱くて43度ほど。熱いのが好きな方には物足りないかもしれません。
私は温めが好きなので良かった◎
伊香保温泉、ホテル天坊の食事(バイキング)
夕飯はスカイホールでバイキング
食事は会席とバイキングがあるようですが、私達はスカイホール天の川でのバイキングにしました。
バイキング会場は最上階と1階の2種類ありますが、料理の種類が違うのかはわかりません。
『天の川』は眺めがよく開放的でした!
食事は種類もちょうどよく、あまり目移りはしません。席で自分で火をつけて楽しむ釜飯やすき焼きがあり、楽しかった。
釜飯は炊けるまで30分かかるので、最初に持ってきて火をつけるといいかも。





他にもカニ、お寿司、カレー、うどん、ローストビーフなどなどバイキングにありそうなものは揃っていました。
『めちゃめちゃおいしい!』というほどではないので、食事に過度な期待はしないほうがいいかもしれませんが、普通においしいです。
デザートは一口大のケーキが主にありました。

私達が宿泊した日がすいていたからか、朝も夜も時間の指定はなく『好きな時間にどうぞ』という感じが良かったです!
ソフトドリンクは飲み放題、アルコールは別途お金がかかります。
朝食は1階のレストランでバイキング
朝食は1階のレストラン『旬の坊』で食べました。バイキング形式で、和食・洋食どちらもあります。
オムレツ・温泉卵・ウインナー・焼き魚・煮物・パン、種類はちょうどいい感じでした。

クリームパン♡なかなか美味しい!

1階の会場にはココアやカフェラテもあり、良かったです。
バイキングの定番のコーンフレーク系はありませんでした。
パンは1泊目と2泊目で種類が少し変わり、楽しめました。ご飯も白米以外に、おこわもあり、それがおいしかったです!!
デザートはフルーツ・プリン・ヨーグルトがありました。
伊香保温泉、ホテル天坊の良かったところ、悪かったところ
良かったところ
お手頃価格
お部屋が綺麗だった
温泉が気持ちいい
足湯が良い
悪かったところ
チェックインのときの説明がいまいち(お布団のこと、2日目の清掃のことの説明がなかった)
スタッフの覇気はない
Wi-Fiの電波の弱さ(部屋によるかも)
駅からの送迎がない
お風呂にタオルを持参しないとならない
全体的にコスパの良い宿です!
メリット・デメリットを書きましたが、全体的に見るとコスパの良い宿なのでおすすめです!
平日でもシニア層の女性同士・海外の方・社員旅行などの方を見かけたので人気はそれなりにあるようです。
小さな子連れも何組か見かけたので子連れも歓迎のようです!(キッズルームがありますしね!!)
旅行の予約は簡単にネットからできる
旅行の予約は私はよく楽天トラベルを使っています!
ネットで簡単にできるのでとても楽です。
もちろん公式サイトからも予約はできるので、価格を見比べたりして見てみるといいと思います◎
コメント