Webライターになりたい!でもWebライターって資格が必要なのかな?と考えたりしますよね。
Webライターを4年経験した私が、Webライターの資格や初心者がやるべきことについて解説していきます!
Webライターは資格が必要?
結論から言うとWebライターは資格がなくてもできます!
クラウドワークス
最近はWEBライティング技能検定やWEBライティング能力検定などの資格もありますよね。
ただ、これらがないとライティングのお仕事ができないかといったらそういうわけではありません。
こういった試験に合格するとプロフィール欄にもかけますし、1つのアピールポイントなるのはたしか。だけど、クライアントはそこまで気にしない気がしています。
WEBライター初心者がやるべきこと

WEBライターをはじめたい、WEBライター初心者がやるべきことをお伝えします。
①初心者歓迎のお仕事を探す
お仕事を探しているとSEO対策ができたり、しっかりした文を書ける人を探している方もいますが、『初心者歓迎』と書いているクライアントもいます。
まずは『初心者歓迎』というお仕事からうけましょう。こういったお仕事は単価は安いのですが…教えてもらいながら少しでも収入を得られるのでラッキーです。
資格試験を受けるとなるとWEBライティング技能検定の場合6,000円かかります。
初心者歓迎のお仕事だと、1文字0.1円〜0.3円程度のものもありますが、お金をもらいながら技術を教えてもらえるのはとてもありがたいことです。
丁寧にフィードバックをくれそうな方のもとでお仕事できたらステップアップできますので、とりあえず仕事をやってみると良いでしょう。
②返信をはやくする
あたり前のことですが、連絡の返信を早くすることが大事です。それだけで信頼度があがりますし、『しっかりした人』という印象を与えられます。
初心者で文章があまり上手くかけなくても、返信がはやいというだけでポイントがグーンとアップします。
③プロフィールを充実させる
WEBライター初心者の場合、プロフィール欄に書くことがなく困りますよね。ただ、プロフィールの充実って大切です。何も書いていない人よりも書いてあるほうが良いのは当然のこと。
ライター実績がなくても、
- 過去のお仕事のこと
- やっている活動
- SNSのフォロワー数
- 趣味
などを書いておくことでなにかしら引っかかってくれる可能性があります。
私が思うWEBライターの仕事・資格はなくてもできる
WEBライターの仕事って誰でも手軽にできるのがメリットだと感じています。手軽にというけど、実際は手軽ではなく、納期に追われ修正依頼がきて、クライアントにときには振り回されながらやっていく仕事。
SEO対策の技術も必要ですが、結局はクライアントとの相性なんだと思います。
その人の好みの文章ってあるし、見出しの付け方、画像の選び方、くとうてんなどなど、その人色に染まる必要がある。ライターは検索上位を狙うことも必要ですが、いかにクライアントの希望通りのものを仕上げるかということも大事。
資格の勉強をしてお金を払って資格をうけるくらいなら、さっさとライターの仕事を1つでも獲得してやってみたほうが良いと思う。
資格の有無なんてみているクライアントってあまりいないんじゃないかな。私ならそこは見ませんね。
クラウドワークスを見てみるとわかりますが、仕事が山のようにあるので、まずは1つ2つと応募してみることをおすすめします!
『初心者歓迎』と掲げている方なら、あまり上手くできなくても嫌な顔はしないはずです。逆に自分色に育てたいクライアントもいて、手塩にかけるように対応してくれるので、それはそれでラッキーです。
私はWEBライティングの本を送ってもらったこともあります。
沈黙のWebライティングと沈黙のWebマーケティング。この2冊はかなり良いので、おすすめです!
Webライター必須アイテム
Webライターの必須アイテムはなんといってもパソコンです!私も最初はスマホでできる仕事のみ受けていて、パソコンの仕事はやっていませんでしたが、やはり仕事の幅がかなり狭まります。
また、スマホだとできないことも多いので、WEBライターをやるのならパソコンは必須だと感じています。
最初は中古でも良いので、ワード・エクセル程度はできるものだと良いでしょう。
納品方法もクライアントにより異なりますが
- ワード
- グーグルドキュメント
- ワードプレスに直接
- メモ帳
などなどでした。
まとめ
WEBライターは資格がなくてもできるお仕事です!ただ、資格をとりたい!という方を止めるつもりもありません。
それにどうしてもとりたいのなら、お仕事を獲得しながら資格もとってもいいですよね。
在宅ワークとしてできるお仕事なので、ぜひぜひ自分のやりたい方法でまずはスタートさせることをおすすめします♪
【関連記事】
コメント