【0次災害グッズ】子供と普段も使える防災ポーチを100均アイテムで揃えてみた!

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

0次災害グッズ、防災ポーチって知っていますか?

 

私は最近インスタで知りました。

 

【防災ポーチとは】

最低限の非常用防災グッズ。携帯できる量の必要なアイテムをいれたポーチで、常に鞄に入れて持ち歩くのを想定しています。

 

災害に関する備えは、

 

  • 0次の備え→外出先で災害にあった時のため、常に持ち歩くもの
  • 1次の備え→災害時家で最初に必要となる備え。非常持ち出し袋など
  • 2次の備え→災害が起きてから数日間の対策。非常食など

 

があります。

 

防災ポーチは、『0次の備え』の部分です。

 

今回100均アイテムを利用して、0次災害グッズ防災ポーチを作ってみましたので、紹介していきたいと思います。

 

 100均アイテムで作った防災ポーチ

私の作った防災ポーチの中身です。

 

f:id:pei-s2:20180718100526j:plain

 

  • ★トイレ
  • ビニール袋
  • ガーゼタオル
  • 歯ブラシ
  • 黒の油性ペン
  • メモ帳
  • 旦那と父・母の連絡先を書いた紙
  • ★子供用マスク
  • 大人用マスク
  • 小銭
  • 絆創膏
  • 輪ゴム
  • 冷えピタ
  • 頭痛薬
  • ★はさみ
  • ★アルミブランケット
  • 安全ピン
  • 袋を止めるクリップ
  • ★ホイッスル
  • ★ライト
  • 生理用ナプキン

 

黒の★がついているアイテムは、今回100均で買ったもの。

 

他の商品は家にあったものを利用しました。

 

この他に、モバイルバッテリーを入れたいな~と考えています。

 

100均で集めた防災ポーチアイテム

我が家の近くには、

 

  • セリア
  • キャンドゥ
  • ダイソー

 

の3つの100均があります。

 

今回3つの100円均一を回って、0次災害グッズの防災ポーチに使えそうなアイテムを見つけてきました!

 

セリアで買ったもの

おしゃれアイテムが多く人気のあるセリア。

 

セリアでは

 

  • ポーチ
  • ウエットティッシュ
  • 子供用マスク

 

を購入しました。

f:id:pei-s2:20180718101334j:plain

 

ウエットティッシュは3個入り、子供用マスクは5枚入りだったので、必要な分だけ0次災害グッズの防災ポーチへ。

 

セリアで買ったポーチは、丁度良いサイズで気に入っています。

 

ファスナーの開け閉めも滑らかでストレスありません!

 

ダイソー

ダイソーでは

 

  • ミニ携帯トイレ
  • アルミブランケット
  • ライト

 

を買いました。

f:id:pei-s2:20180718101701j:plain

 

ブランケットはセリア、キャンドゥでも取り扱ってましたが、ダイソーのものがコンパクトだった!

 

写真左がセリア、右がダイソー商品です。

f:id:pei-s2:20180718103934j:plain

サイズは、セリア213センチ×137センチ、ダイソー210センチ×130とセリアの方が少し大きめ。

 

防災ポーチに入れるならコンパクトな方がいいので、ダイソーのアイテムをいれることにしました。

 

セリア商品は家に置いておきます。

 

キャンドゥ

かわいいシールが多く売られているキャンドゥ。

 

キャンドゥでは

 

  • はさみ
  • ホイッスル

 

を買いました。

f:id:pei-s2:20180718104358j:plain

 

はさみは無印の小さなはさみにしようかな?と思っていたのですが、コンパクトンなはさみをキャンドゥで見つけることができた!

 

ホイッスルはそこまで強い力でなくても吹けました!(6歳の娘でも吹くことができます。)

 

同じような笛がダイソーにもあるようですが、近所の店舗には置いてなかった…のでキャンドゥで買いました。

 

防災ポーチの重さは?

今回私が作った防災ポーチの重さは、

 

f:id:pei-s2:20180718104848j:plain

 

354gです。

 

何が重いって、小銭だよね?

 

10円6枚、100円3枚入れてあります。

 

もっと必要か、それともいらないのか…。

 

防災ポーチ、防災時以外も使える!

0次災害グッズの防災ポーチは、なにも地震の時だけ使えるものではありません。

 

たとえば

 

  • 電車が急停車、1晩車内で過ごさないとならない
  • 普段のお出かけで使う

 

などなど。

 

地震、災害用とか考えると作るのが億劫になってしまいますが、普通のお出かけでちょっと必要な時にも使えるので便利です。

 

  • ウエットティッシュ
  • ハサミ
  • ばんそうこう
  • ビニール袋

 

は私はよく使用するかも。

 

子供が小さい頃はおしりふきを持ち歩いて大活躍!でしたが、もうそういう年齢でもない。

 

なので、ウエットティッシュを使います。

 

他にも入れておくといいもの

他にも

 

  • ライター
  • マスキングテープ

 

を入れているという方もいました!

 

ライターにマステを少し巻いておけばかさばらないって。

 

食べ物はソイジョイ、カロリーメイトを入れたり。

 

氷砂糖が良い!という書き込みも見かけました。

 

飲み物は、お出かけの時はいつも持ち歩いているのでそれでいいのか?

 

涼しくなったらホッカイロを追加したいです!

 

実際に0次災害グッズ防災ポーチを持ち歩いてみて

防災ポーチを作ってから、電車でおでかけの時には必ず持ち歩いています。

 

出かける前にポーチごとサッと鞄に入れればOKなので、大変ではない。

 

実際に使ったものはウェットティッシュ。

 

これは出番が多いです。

 

モバイルバッテリーをまだ購入できていないので、近々買おうと思います。

まとめ

 『防災ポーチ』というものを最近知って、早速自分なりに100均アイテムで作ってみました。

 

防災のため、と思うといつか持ち歩くのをやめてしまいそうですが、『いつでも使っていいもの』と考えると気持ち的に楽です。

 

まだ作ったばかりなので、これから様子を見て中身を入れ替えたり追加したりしていきたいと思います。 

 

 関連記事

www.peiblog-s2.net

 

タイトルとURLをコピーしました