現在39歳の私、もしも今子どもに戻れたら何をしたいか。
勉強をしていい大学に行きたい。
高校も良い高校に行きたいかも。
私は『勉強しなさい』と一切言われない家庭で育って、それを『良かった』とも思っていた。
だけど、勉強の必要性というのも教えてほしかった。
学歴が全てではないこともわかるけど、努力して来た人は違うな〜と感じる。
勉強ではなくても良くてスポーツでも他の習い事でもなんでもいい。
なにかに打ち込むという経験をしてきた人は強い気がしている。
大学に関しては、私はFラン大学だった。
国際大学なので留学をできたのは良かったけど、魅力はそれだけ。あとはできて新しい大学だったので綺麗さも良かった。
良い高校・大学に行くメリットは、一生懸命勉強をして入る以外にも、周りの環境が良いという点もあると思う。
『頭の良い』環境にいると自分自身もその影響を受ける。
そして、就職にも優位。
私の親はそこまで勉強をしてきたタイプではなかった。祖父はそれなりに成功していたけど、勉強で成功したタイプではなかったのかもしれない。
そんな両親なので『勉強しなさい』なんて言われてこなかった。
もっと勉強の必要性を伝えてほしかった。もちろんそういう考えをしなかった自分にも問題はある。
『自分はできない子』と思い込んでいた。なんでだろう。自己肯定感が低かったんでしょうね。
大学は指定校推薦で入ったのでなんの苦労もなく、血のにじむような努力というのをしたことがない。
でも過去を悔やんでも仕方なくて、今から何ができるのか?39歳、まだまだなんでもできる!そう思っている。
コメント