私は現在個人事業主としてお仕事をしています。
主なお仕事は3つほどあるのですが、1つを手放そうとしていて、もう1つももしかしたら手放すことになるのかもしれない。
残る1つはストレスのない近所のお仕事だけど、収入は本当に微々たるもの。
さて、2つのお仕事を手放したらどう生きてくのか、思考の整理のためにシュミレーションをしてみようと思います!どうぞお付き合いください。
今の収入は月に約8万程度で少し変動はあります。
個人事業主といっても夫の健康保険の扶養内でお仕事をしているので、しゃかりきに稼いでいるわけではありません。
さて、2つのお仕事をやめたら収入は約1万5千円になります。

私の毎月かかっているお金は
ジム代 5,500円
スマホ代 2,000円
薬代 1,000円
キンドルアンリミテッド 990円
オーディオブック 1,500円
その他に年払いのサブスクがあったりもする。
他には3か月に1度の美容院、まつ毛サロン、洋服、本、交際費などなど 積み立てNISAもしている!
積み立てNISA入れたら月に1万5千円の収入だと当然マイナスです(-_-;)
さて、どうする。
今まで使っていた本代はキンドルアンリミテッドとオーディオブックをフル活用、メルカリと図書館も使うとして、そうしたらあまりお金はかからないのかも?
先ほど書いた以下のお金はとりあえず残したい。なくすのであればオーディオブックかなというところです。
ジム代 5,500円
スマホ代 2,000円
薬代 1,000円
キンドルアンリミテッド 990円
オーディオブック 1,500円
今のお仕事を辞めて、別の面から収入を得られないか?ということですが、月に1万5千円程度ならなんとかできるとは考えている。
そうなると残る仕事の1万5千円と新たに収入を得る1万5千円で3万円ほどの収入はGETできるだろう!
こうなると幅は広がりますね!!!
収入を得るのはいろんな方法があって
- kindle本の出版
- アフェリエイト&アドセンス
- メルカリ
- 悩み相談
- その他
色々とありますよね。
月に数十万稼ぎたい!というのではなく、私は自分のお小遣いを自分で稼ぎたいという考えなので、支出面を減らせばなんとかなるかなという考えではいます。
なんとかなるかな。
いかにお金をかけないで楽しむか!というのもゲームみたいで楽しそうではありますね。
色々とありへこんでいましたが、うん!なんとかなりそうな気がしてきました♪
手放したら何かがまた入ってくるんだとは思います。
正直ヘアカットは私は1,000円カットでも良くて、美容院は3か月に1度行くので年に4回。その半分を1,000円カットにしちゃうと、結構お金は浮きますね。
まぁ仕事が減った時には、生活を見直してやっていこうとは思います。
夫は正社員でお仕事をしているので、家計が大変…ということはありません。あくまでも私のお金というお話です!
コメント