サイゼリアに行ったのは何年ぶりだろう。ファミレスは家族でよく利用しますが、よく行くのはココス。理由は家から一番近いから。
そんな中今回はサイゼリアへ行ってみたんです。中2の娘が『サイゼのミラノ風ドリアを食べてみたい!』と言うので。
サイゼと言ったらミラノ風ドリアですよね。サイゼリアはかなり久しぶりで家族と行くのは10年ぶりくらい?家から徒歩10分ほどのところにあるので、今回は家族4人で行ってみました!
そのサイゼリア感想を書きたいと思います。
コスパ最強?サイゼで夕飯を食べてきた。
夕方5時過ぎ、サイゼリアに到着。夫・娘二人(中2と小5)・私。席に案内される。
久しぶりのサイゼリア、前日にネットでメニューを検索してきましたが、ミラノ風ドリアは建材のようでホッとする。
注文は席にある紙にメニュー番号を書くスタイルらしい。タッチパネル注文が理想だけど、紙に書くのもいいのかもしれない。
メニューを見つつ各々が気になるものを口にする。価格帯が安いので、冒険ができるのもいいところ。気になるものを注文してシェアをして食べることにしました。
サイゼリアで頼んだもの
小エビのサラダ

イタリア風もつ煮込み
これははじめて食べた!夫の希望で注文。お豆とお肉が入っていましたが素朴な家庭的な味。二度目はないな。

バッファローモッツァレラ
チーズ好きの私が選びました!おいしい。トマトと合いそう。

ポップコーンシュリンプ
メニュー写真より少ないような?でもおいしい!

アスパラガスの温サラダ。
上に乗っているのは温泉卵です。これおいしかった!これはまた食べたいのですが『季節限定』とメニューに記載があるので次もあるかな。家でも簡単に作れそうな1品。

アロスティチーニ
ラムの串焼き。ラム好きの夫が喜んでいました。

ミラノ風ドリア
サイゼリアといえば!これ!高校時代何度もお世話になっていた。娘たちは『おいしい!おいしい!』って喜んでいました。

マルゲリータピザ
シンプルで美味しい。生地は薄めでそれが良い。

カルボナーラパスタ
茹で加減がちょうどよい。サイゼのパスタってこんなにおいしいの?と少し感動しちゃいました。またパスタを食べたい。

ここからはスイーツです
アマレーナ
ダークチェリーの季節限定のアイスケーキ

トリフアイスクリーム
これもかなり前からあるメニューですね!

フレンチトースト
ふわふわの熱々で登場。こんなにふわふわトロトロになるのすごい!これは美味しい。

プリン
そこまで硬さはないけどカラメルのほろ苦さが良い。

サイゼで夕飯の感想
こんな感じで家族4人で楽しんできました。想像より種類が豊富なのと、1品1品量がちょうどよいので色々と楽しめたのが良かったです♪
スイーツまで堪能してきました。
サイゼリアは高校時代よく行きましたが、そこまで美味しい!というイメージは持っておらず、今回もあまり期待しないで行ったのですが『おいしかった!』です。
パスタとアスパラガスの温サラダは結構感動しました。
え?おいしい♪って。
他にもまだまだ美味しいメニューがあるんでしょうね。この価格でいいの?というレベルでまた行きたい!と思えました。
今回のサイゼリアの合計金額は…
今回のサイゼリアのお会計は4,500円!
上の写真以外には子どもがドリンクバーを頼みました。ココスへ行くと5,000円は当然超える。
サイゼだとこんな低価格で楽しめるんですね。
なんで今までいかなかったんだろう?って思った。10年ほど前に行った時子どもが頼んだお子様ランチを一口食べたら味が濃くて…(今はお子様ランチはなかったけど当時はあったんです)それ以来離れていました。
あの濃さはたまたまだったのかな。普通に美味しかったので、また絶対行こうと思いました。
サイゼリアの感想は以上です!
コメント