子供が突然無熱性痙攣に!その原因と検査結果は

体・健康のこと
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

『痙攣(けいれん)』子供が生まれてから、よくこの言葉を耳にするようになりました。

  • 熱が出ると痙攣になる可能性がある
  • 熱が出た時は気を付けた方がいい

とネットを見ると書かれているのを目にします。

そして、うちの娘も3回痙攣を経験しました。

我が家の場合は無熱性けいれんが2回。

はじめて娘の痙攣を見た時『死んじゃう!!』と本気で思った。

その時のけいれんの体験談・検査について書いていきたいと思います

初めての痙攣、1歳

f:id:pei-s2:20180720134305j:plain

娘がはじめて痙攣をおこしたのは、1歳になった次の日でした。

朝はとっても元気で熱もなし、母乳も良く飲んでいた。

その日は私の歯医者の予約が入っていました。

私の当時通っていた歯医者では、病院の上の階が託児室になっていて、治療中子供を見ててもらえます。

いつものように娘を預け治療をうけていたら、保育士さんが娘を抱えて降りてきた!!

『お母さん!!!○○ちゃんが!!!』

ビックリして娘をみるとぐったり力が入っていないない状態で目は白目。

はじめてみる我が子のそんな姿にただただビックリ。

『死んじゃうかも…』と本気で思いました。

隣で治療を受けていた女性が娘を見て『痙攣かな?』と。

これが痙攣なのか。受付スタッフが救急車を呼んでくれてすぐに病院へ行きました。

無熱性けいれんの検査

痙攣は数分で治まりました。

救急車が到着する頃にはなおっていたけど、はじめての痙攣だったのですぐ病院へ搬送。

病院では点滴を入れて、少し様子を見ることに。

その日は脳のCT、別の日にMRIをとるということで検査をした。

CTもMRIも眠らせてから検査をします。

幸いその時の痙攣は託児所でおこった1回だけでしたが、やはり怖くて寝ていても娘を頻繁に確認していました。

無熱性痙攣の検査結果

CT・MRIの検査結果は特に異状なしでした。

なので薬も出ませんでしたし、その後総合病院へ行かなくてOKでした。

痙攣の知識もなく、突然のことでただ動揺するばかりでしたが、病気ではなくてホッとしました。

2回目の痙攣、1歳半検診の時

f:id:pei-s2:20180720134908j:plain

2回目の痙攣は1歳半検診直後。

その日も熱はありませんでした。

1歳半検診ではとにかく嫌がって?泣いていた。

検診が無事に終わり、授乳スペースで授乳をしていた時に痙攣をおこしました。

私は娘の2度目の痙攣なのでわりと冷静。

近くの1歳半検診の受付まで行き『痙攣をおこしたので、医師を呼んで欲しい』と伝えました。

1歳半検診があったので、小児科医がいたのです。

娘を見たおばあさんが『痙攣の時は口にタオルを入れないと!』と隣で言っていましたが、痙攣=タオルは昔の考え。

『今はタオルを入れたりはしない。入れなくても大丈夫』とおばあさんにお伝えしました。

その時の 痙攣は1~2分ほどで治まりました。

以前検査もうけたことを医師にお伝えし、その時は病院には行かずそのまま家に帰りました。

3回目の痙攣、4歳の時

f:id:pei-s2:20180720134957j:plain

3回目の痙攣は4歳の冬。

その時は、胃腸炎で嘔吐をしていたので『胃腸炎関連けいれん』でした。

『胃腸炎関連けいれん』は、名前の通り胃腸炎の時におこる痙攣です。

胃腸炎の時に痙攣がおこるというは、ママ友の体験談から知っていました。

もしもその知識がなければかなりビックリしたと思います。

その時は病院で点滴を受け、飲み薬を飲み、その日のうちに帰宅。

少し脱水になっていたので、その点滴もしてもらいました。

点滴後は痙攣がおこることもありませんでした。

無熱性けいれんだと考えられるのはてんかんだけど…

無熱性けいれんの場合、考えられる原因に『てんかん』があります。

てんかんは100人に1~2人発症するもので、けいれん・意識障害が繰り返しておこる。

熱性けいれんは発熱時におこるが、てんかんの場合は熱がない時におこる。

その為、娘もてんかんの疑いがあり検査をしました。

上にも書きましたが、てんかんではありませんでした。

『胃腸炎関連けいれん』って?

娘が3回目におこしたのは『胃腸炎関連けいれん』でした。

この原因は不明のようです。

そこまで長時間の痙攣ではないけれども、何度もおこることがあるって。

娘もそうでした。

痙攣2回→救急車を呼ぶ→車内でも痙攣→病院で点滴をしておさまる。

たまたまこの子とウイルスの相性が悪いだけとお医者さんに言われました。

なので、『下の子に胃腸炎がうつっても痙攣をおこすとは限らない。』と。

娘の痙攣の原因

f:id:pei-s2:20180720140319p:plain

検査をしても異常なしだった娘の無熱性痙攣。

特に医師から原因を言われることはありませんでした。

私はストレスではないか?と考えています。

1回目は託児室、2回目は一歳半検診。

どちらも嫌がっていた記憶があるので、過度なストレスがかかったのかなって。

その後、痙攣はありませんが、疲れやストレスが溜まると

  • 自家中毒
  • 口唇ヘルペス
  • 発熱
  • 悪寒

といった症状がでます。

年齢と共に症状は変化して、それがだんだん軽くなっているように感じます。

発熱が3日以上続いて病院へ行っても『とくになにもない』といって、薬も出ない事もありました。

『う~ん、ちょっと喉が赤いのかなぁ?』と言われたことも。

2回の無熱性けいれん、1回の胃腸炎関連痙攣の後はもうおこっていません。

その後13歳になった娘の様子

現在娘は13歳になりました。痙攣は今までに書いた3回のみでそれ以来おこっていません。

ただ繊細で敏感な気質はあるのかなと感じています。HSCやHSPという気質です。

痙攣はおこしていませんが、突然道で体調不良で動けなくなったことがここ数年で3回ほどありました。これも病院の血液検査と脳波検査では異常なし。念の為起立性調節障害(OD)の検査もおこないましたが異常はなし。

ストレス・心因性によるものなのかな?と思ったりはしています。

※これは娘の場合です。

タイトルとURLをコピーしました