大人気フリマアプリ『メルカリ』
メルカリには私も本当にお世話になっています。
いつものように不用品を出品していたのですが、しばらくしたら『商品削除のお知らせ』というメールが届きました…。
『え?なんで?』すごく焦った私。どうやら出品禁止商品を出してしまったようでした…。
今回は、私のメルカリで商品削除された恥ずかしいお話を書いていきたいと思います。
メルカリで商品削除された理由
今回私が出品した商品は、『体操服 半袖 サイズ110』です。
娘が幼稚園で使っていたものなのですが、あまり幼稚園に行きたがらなかったタイプなので比較的綺麗な体操服。
ゼッケンも上手く外せたのでメルカリに出品することにしました。
写真を撮影して、商品説明や価格を記入して出品完了!
すると…約30分後にメルカリからメールが。
題名は『商品削除のお知らせ』
『禁止されている出品物なので事務局が削除しました。』といった内容でした。
見た時…汗が…かなり焦りました…
メルカリ出品禁止商品、体操着はなぜダメなの?
メルカリでは、定期的に禁止物の見直しをおこなっているようです。
体操服も少し前に出品した時は違反にならず取引ができたんです。
それなので、今回もなんの迷いもなく出品したのですがダメでした…。
メルカリによると、
- 使用済み下着類
- 使用済みスクール水着類
- 使用済み体操着
- 学用ブルマ
- 使用済み学生服
- 上記と同等品と判断されるもの
はNGだそうです。
理由は青少年保護・育成および衛生上観点からダメ。
クリーニング済みであっても出品は不可能です。
未使用ならばOKということですね。
他にも、
- 偽ブランド品
- 犯罪などに使用されるおそれのあるもの
- 危険物
- 18禁商品
- 医薬品
- たばこ
- 農薬
- 現金・金券・カード
- チケット
- 福袋
などなど、たくさんの商品が禁止されています。
定期的に見直しされているようなので、これは2018年7月16日に確認した内容ですので、出品する時には確認した方がよさそうです。
商品削除されただけで、ペナルティにはならなかった
今回の私の場合、ペナルティにはならなったのでホッとしました。
ペナルティになると、3時間、12時間、24時間等の利用制限されたり、内容によっては強制退会に至ることもあるんだとか…
お叱りの言葉もなく『内容が定期的に変わってしまうので、混乱を招くことがありお詫び申し上げます』といったメールでした。
メルカリの利用制限されてしまったらショックでしたが、注意と商品削除で終わったので良かったのかなという感じです。
まとめ
以前普通に出品できたのに、今回はダメだった…という私のようなケースもあります。
これは、定期的に期的に禁止物の見直しをおこなっているので仕方がないこと。
私も、このまま2回、3回同じことを繰り返したら利用制限されてしまう可能性もあるので、注意していきたいと思います!
そして、これからもメルカリを上手く活用していきたいです☆