噂の任天堂スイッチを買いました。
長女のクリスマスプレゼントです。
任天堂スイッチをアマゾンで
任天堂スイッチ、家電量販店やスーパーでチラホラ見かけるという話ですが、まだその場面に遭遇したことのない私。
少し割高にはなりますが、アマゾンで買いました!値段は40,400円。うーん、高いですね。
アマゾンで購入して2日後に無事家に到着しました。娘たちがすっごい喜んでいたらゆうパックの配達員さんが『お待ちかねの商品なのかな?』とニコニコ声をかけてくれてちょっと嬉しかったな♪
ソフトは子供たちのリクエストで『すみっこぐらし』です。
任天堂スイッチ、こんな感じ
機械オンチな私。任天堂スイッチは届いたものの設定できるか不安がありました。しかし箱を空けてビックリ!
こんなにデカデカと接続方法が書かれているではないか。
この通りに進めるとパッドにも指示が出てくるので、進めていけばOK。
ほんの5分程度でゲームで遊べるようになりました♪
オプション用品はまだ何も買っていない
プロコンが良い!SDカードも買わないと!と色々書き込みを見ましたが、今のところオプションは何も買っていません。
ソフトはとりあえずダウンロードしていないので、SDカードなしても大丈夫そう。
長時間遊ぶならプロコンが良いようですが、(コントローラーの充電が切れないため)充電切れたらやめれば良いし、ちょうど良い!
今はとりあえずプロコンも買わないで様子をみています。持ち運ぶならケース買わないとですね。
あとスタンド的な?
スイッチの感想
スイッチが初めていた時、あまりのコンパクトさにビックリしました。写真じゃわかりにくいのですが、旦那が『Wi-Fiの機械みたい』と。
画像もとてもきれいだし、何より持ち運べるっていいですね!DSは子供用のは持っていないので、旅行や帰省の時は持ってスイッチを持って行く予定です。
すみっこぐらしのソフトもやってみましたが、かわいい♡マリオパーティのかわいいバージョンみたな感じのゲームなので、ほっこりできます。
アマゾンではなく楽天でもスイッチは売られていますので、クリスマスにどうしても!という場合は、割高ですが1つの方法として有りかも!!と思います。